2013年12月30日月曜日

今年の締めくくりブログ〜



お久しぶりの更新になってしまいました><!
みなさま、お元気でしょうか?年末なので忙しいでしょうね、賑やかにしてるでしょうね。。(遠い目)

こちらは特に賑やかにもならず(旧正月が盛大)、相変わらずな日々です。(ちなみにHAPPY NEW YEARは皆に断られたので、寝正月になります。なのでSLEEPY NEW YEARになります。)

年末の多忙であるはずの今、私のブログをチェックしちゃってる貴方、最高です。大好きです。マジで、本気で抱きしめてほしいくらいです。


それはさておき、
どうして遅れたかというと、、説明しにくいですが、、、

一言で申しますと、




バリ病んでました!!w

まぁ、社内のゴタゴタ&財政危機も重なり、さらにベトナム人ペースの仕事ぶりに振り回され、後少しで、ベトナム大嫌い!!!ベトナム人大嫌い!!!今居る場所が大嫌い!!!ベトナム人あほちゃうか?!!!ど田舎大嫌い!!!うわーーーーーあああ!!!!



となってました。(今も多少おもってしまいますが。。。w)

いやー、このように病んでしまったのは、10年ぶりですわ。ふふふ

しかしまー、どうにかこうにか、立ち直りつつありますでございます。


病んでた私を気遣ってくれたフェンさんという素敵な女性が、まだ観光すらしていない私を民族博物館へ案内してくれました!!(感激)

まだまだ、ベトナムも捨てたもんじゃないね。(上から目線)

今日はそれを紹介しまーす!

どーん



巨大な敷地に立派な博物館でした。(建物の中は対した物無いよ!とスルーされましたがwww)
その建物の周りには、ベトナムの少数民族の家々が再現されています。

ベトナムには、54もの少数民族が存在し、キン族が全体の約82%を占めています。







とまー、こんな感じね、この家は南部地方の家のため、風通しが非常にいいです。
娘さんは機を織ります。沖縄みたいですなー。


台所では、料理をしていました(笑)
今でも、ベトナムはこんな台所はありますねぇ。。。コンロになったってぐらい。
そもそも、家の造りが下手過ぎる!!w いや、本当にね、床がコンクリートの様に冷たく固い、仕切りも部屋は狭くて、なぜか洗濯物干し場がリビングと同じぐらい大きいというような残念なつくりなんです。これはまたの機会に紹介しますね。

こちらも南部にある少数民族の家です。
かなり長い家ですね。


ふたつの階段がありますね。

ふむふむ、男性が左で女性が右ということですね。おもしろーい!

入ってみると、とってーも居心地のいい家でしたー!一番すきな家でした★





撮ってもらったどー★床はすべて竹で作られており、非常に風通しがいいです。

この壷ね、細長い竹が突き刺さってるんだけど、これはお酒を保管するもので、皆で飲む時は細い竹をストロー代わりに沢山さして、みんなで飲むのだとか!



こちらも、印象に残った家ですね。
今度は縦に長い家ですね。高ければ高いほど、裕福度がわかったようです。
こちらも階段がありますが、先ほどの家の階段の4倍ぐらいの長さがありますw
ちゃんと登りましたよ!降りるのが怖かったですがね!
中はこんなかんじ〜。模様がネイティブアメリカン風で可愛かったなー!
各家の中ではこのように観光ボランティアのミーティングが行われていました。(はっきりいって邪魔なだけでしたw)



こちらは、お墓とのこと。
このように彫刻が沢山周りを囲っています。

 こちらは、父親がポーズして息子が写真を撮ってますねー。

こちらからは、北部地方の家々です。
北部は岩が多いため、石段作りの家が多いのが特徴。
広さは、南部地方の家よりは狭いです。
内装は、特に変わった感じはなかったです。。。よって写真とってませんでしたw

 屋根が結構雑ですね〜。



こちらはも、やはり北部地方の家なので、風が入らないようにちゃんと防止してますね。
塗り壁で、床は竹でなく、土でした。なので土足OK☆



さて、沢山ある家々から、印象に残った家だけを選別しましたが、結構長い紹介になっちゃいました^^;
私は、南部地方の家が好きですね!!!風通しいいし、床は竹だし、広いし★
しかーし!残念な事に、プライベートな空間がない!!ドアも無ければ、壁は極薄、隣の部屋が見えちゃったり、部屋自体がなかったり!!!!

この近代社会、プライベートが無い家に誰が住うとおもうのか?!そんなのが好きな奴はただの変態野郎だ!!!それがちょっと嫌でした。



これは、階段を下りる写真です。一応女子なので、女の子側を♥



今年は、ほんとーに、色々ありました。
高級なものに携わる仕事のあと、ベトナムという途上国でネズミさんと同居生活を始めた。まるで天から地に逆転したような生活。はっきり申し上げて、わたくし


クレイジーすぎるでしょ?!ワイルドすぎだってば!!普通じゃないよね?!あほちゃう??イカレ・・


と自分自身に問いています。(今更ですが。。w)

しかし、私はとても恵まれた生活をしてきたのが改めて気づかされました。それに気づきたいが為に、わざわざ来ちゃったのかもしれない。

まさに、The神のお告げ♥

ってことにしましょうよ。ね!!

はーい、ということで、私は4月の半ばまで(※予定ではw)日本に居ませんが、桜が咲いた頃に、またお会いするのを楽しみにしております♥



クリスマスカード、アメリカに居る私の親友から届きました♥
なつこっち♥ありがとう!この手紙にどんなに救われた事か、、、この体験が良い経験であったと振り返られるように努力したいとおもうよ!ありがとう★

みなさん良いお年を☆☆


2013年12月4日水曜日

〜生徒と丘へ行く〜②



昨日投稿したブログ、、読み返したら愚痴のパレードじゃないですかw 読んでる方が気を悪くしていましたら申し訳ございません。言い訳にしたくないのですが、愚痴ということにも気づかない程、強烈な日々を過ごしているため、見落とす事も多々あります。常に冷静に物事を見極めなければと改めて痛感します。ぎゃびーん!!


しかし、ここで吐くと少し気が休まる自分が居ますw



昨日の続きです〜〜〜〜♪


その前に、ホーチミンという方をご紹介します。
ベトナムの革命家、政治家。植民地時代からベトナム戦争まで、ベトナム革命を指導した。初代ベトナム民主共和国主席、ベトナム労働党中央委員会主席。
ベトナム人民からは「ホーおじさん(バック・ホー)」の愛称で呼ばれている。
(Wikipediaより引用)

そう、この方はベトナムの南に位置する首都の名前にもなった人物です。ベトナムのお札にも印刷されています。ベトナムが大変な時期の指導者であり、未だに国民から厚く敬愛されるお方です。

お題に戻りますが、この公園はバック・ホーを奉る公園、そして寺もある神秘的な公園であることに気づくのでありました。

丘を登ると、そこにはお寺がみえます。



ベトナムの花でもある、蓮の花が綺麗ですね。今年、母との奈良旅行がとても懐かしく感じました。蓮の花、あきらめなければ良かった(泣)

皆で、手を合わせて3回お辞儀をしることを生徒に教えてもらいました。

そして、もう少し丘を登ると大きな仏像さんが現れました。


中央に大きい仏像さんと、周りに一回り小さい仏像が囲むようにあります。
ちょっと近くから映してみた。

やっぱり仏教の国ですね。民族が違えど、仏教のお国柄は様々なところで垣間みれます。たとえば、目上の人を労り席を譲る、目上の人の意見を尊重する、などです。

こんな大きな鐘もありました。

鳴らしてみたかったけど、生徒に止められました。。こんな時だけは、謙虚に常識人です。そもそも、勝手に鐘を鳴らそうとする私がいけないんですけどね!!笑

しかし、これを見ると悲しくなりましたねー。見えなければいいだろうという真理。やっぱり、そーいうところが色んな事に影響与えてますね、この国は。と意味深く耽りながらのぉ〜ブランコに揺られるぅ〜笑。ひゃほーい★これぞ、まさに幼少時に戻り自然にとけ込む。ブランコがこんなに楽しいとは!リフレッシュできました★


ここ、私好きだな〜♥
緑が青々しく、綺麗ですね。幻想的でした♪

ここを少し行ったところに、ちょっとした憩いの広場があります。そこにはユニークな集団が。。。

写真には映っていませんが、なんと!そこには20人ものカップルらしき団体が、みんなしてハートを両手で作ってるではありませんか〜!
とても異質な雰囲気でした。でも楽しそうだよね☆☆

私たちもお隣にお邪魔したよ!
さ〜どっちがわたしでしょう?ふふふ



はいはい!やっとホーチミン(バック・ホー)さんの話に戻るよ☆
この広場をあとにし、長い階段を上がります。

そこにはバック・ホーの銅像が奉られています。

こちらも手を合わせます。
ベトナム人にとってバック・ホーさんは絶対的な存在の人です。特別な想いと尊敬の的なのでしょう。
頂上からみた景色。

帰る時には、もう夕日が暮れていました。綺麗ですね〜。

帰路にある食堂に立寄、みんなで夕飯を頂きました。
近くには病院もあってか、沢山の患者さんとも一緒にお食事したよ。ホォーも美味しかった★☆

ブルーの病院の服を着たおじいさん。ここベトナムで年配の男性をみてしまうと、ゲリラ兵だったのかな?とおもってしまう。
私の職場の警備さんにも一人ゲリラ兵だった方が居ます。戦争の話も興味深いものがあるので、いつかここで投稿できたらいいな。


でわでわ。今日は特に長くなっちゃいました!!
次回も近く投稿します★

2013年12月3日火曜日

〜生徒と丘へゆく〜



おはようございます!
やっと停電が復旧したかと思えば、今度はWi-Fiを同居人のねずみさんによって食いちぎられ、社会の孤島状態にしばらく陥っていました。今は復活し、大好きなネットサーフィンをしまくっています。



さて、先々週末のお話にさかのぼります。
私は生徒たちに「一緒に丘に登りましょう☆」と誘われ、一緒に丘に登る事になりました。約束の時間は11時半だったはずが、14時と大幅に遅れたのも予測範囲内です。ここではイライラしたら負けなのです。そうです、期待しない。それがココで生きていく中で一番の糧なのです。

30分ほどバスに揺られたあと、30分ほど歩く。
 途中、道路上でスーツを売るおばちゃん発見。

売れるのか?とおもわず突っ込んでしまう光景。しかも、その後ろにある門らしきもの、何の為に作ったのかわからないとのこと笑。

てくてくと歩いていると、目的の丘がある公園に到着☆(公園だったんだ笑)

その脇には大きな湖があります。
テーマパークの様ですね☆未完成の部分も沢山見かけます。この写真でもわかるように、湖に浮かぶ橋がまだ途中のまま放置されています。


入場するなり、ベトナム人の大好きな写真撮影が始まります。

こちらが私の生徒たちです★
このクラスは上級の方なので、ある程度の日常会話ができます。



お決まりの、結婚写真撮影★どこでも許可なく撮影されます♥
この公園では、見た限り5組ものカップルが撮影していました♥



湖を渡る♪沖縄にあるテーマワークを思い出しました☆

写真撮影している所を撮影。「撮ってくだしゃーい!」っていわれたから撮ったのに「えー!!どうしてー!!」と唇を尖らしてました。私の撮り方が気に食わなかったようです笑 そんな甘くありませんよ!なんてね、わたしも嫌な人ですね。


丘を登ってる最中に、撮った写真♥楽しそうでしょう?
ポーズに関しての質問はやめてください。苦笑 それはいいのです、記念写真の一枚になるでしょう。が、唯一、腑に落ちないのことが、やってくださいと指示した彼が左手前の彼です。最低ですね!!自分はやらないなんてw



この写真を撮る時も大変でしたよ。計5枚は撮りました。ポーズに注文がある上に、納得がいくまで撮り続けた結果。この写真でOKがでました。はっきりいって疲れましたw 私の顔は唇尖らしてるし、綺麗でもなんでもありません。そう、ベトナムの方は自分さえよければいいのです。これ、本当です。





ふぅ〜。少々長くなったので、ひとまずここで一休みしてきます。
お昼ねタイム〜〜〜。

続きは明日にでもアップします♥